BACK | CGI提供:フリーCGIみの | HOME |
■特長とサンプル |
サンプルは以下のボタンをクリックすると見れます。
このサンプルは、実際に画像の登録等を出来ないように制限したものです。
■ダウンロードと解凍 |
以下の書庫(圧縮)ファイルをダウンロードします。書庫ファイルは LHA形式です。
最新版ダウンロード |
---|
ダウンロード後、解凍 します。解凍すると以下のファイルが展開されます。
ファイル名 | 内容 |
config.cgi | パラメータ設定CGI |
menu.cgi | メニュー表示CGI |
view.cgi | アルバム表示CGI |
upload.cgi | 画像登録CGI |
modify.cgi | 画像情報変更削除CGI |
jcode.pl | 日本語変換perl(著作権:Kazumasa Utashiro氏)最新版ダウンロード |
index.html | このページ |
■設置方法 |
修正項目 | 説明 | 例 |
$MGRPASS | 管理操作を行う場合のパスワード | $MGRPASS='xxxxxxxx'; |
$MENUCGI | メニュー表示CGIファイル名 (menu.cgiの名前を変更した場合修正) |
$MENUCGI='./menu.cgi'; |
$VIEWCGI | アルバム表示CGIファイル名 (view.cgiの名前を変更した場合修正) |
$VIEWCGI='./view.cgi'; |
$UPLDCGI | 画像登録CGIファイル名 (upload.cgiの名前を変更した場合修正) |
$UPLDCGI='./upload.cgi'; |
$MODYCGI | 画像情報変更削除CGIファイル名 (modify.cgiの名前を変更した場合修正) |
$MODYCGI='./modify.cgi'; |
$BASEDIR | データファイル格納ディレクトリ名 (各CGIから見たパス) |
$BASEDIR='./datafile'; |
$LSTFILE | アルバム情報ファイル名 | $LSTFILE='list.dat'; |
$DATFILE | 画像情報ファイル名 | $DATFILE='album.dat'; |
$LOCKFILE | ロックファイル名 | $LOCKFILE='album.loc'; |
$MAINTITL | メインタイトル | $MAINTITL='みのアルバムサンプル'; |
$BGGIF | 背景画像(省略可能) | $BGGIF='back.gif'; |
$BGCOLOR | 背景色 | $BGCOLOR='#FFFFFF'; |
$FGCOLOR | 文字色 | $FGCOLOR='#660000'; |
$BASURL | メニュー画面からのバックURL(省略可能) | $BASURL='index.html'; |
$BCKURL | メニュー画面以外からのバックURL(省略可能) | $BCKURL='menu.cgi'; |
$HEADMSG | メニュー画面スタートメッセージ(省略可能) | $HEADMSG='こんにちは。'; |
$ENDMSG | メニュー画面エンドメッセージ(省略可能) | $ENDMSG='また来てね。'; |
$DEMOFLG | デモフラグ(設置時はコメントアウト) | #$DEMOFLG='ON'; |
$MAXSIZE | 登録可能な画像のサイズ(バイト) | $MAXSIZE='35000'; |
$MAXCMT1 | コメント文字数(半角換算) | $MAXCMT1=250; |
$SLIDETM | スライドショー待ち時間(秒) | $SLIDETM=5; |
$SUM_WID | サムネイル時画像横サイズ(ピクセル) | $SUM_WID='96'; |
$VIW_HEI | ビュー時画像縦サイズ(ピクセル) | $VIW_HEI='250'; |
$SORT_FLG | 表示順序(0:古いものから、1:新しいものから) | $SORT_FLG='1'; |
修正項目 | 説明 | 例 |
Perlパス | プロバイダの定めるPerlへのパス (設置予定のプロバイダにお尋ね下さい) |
perlが/usr/local/binにある場合 #!/usr/local/bin/perl |
jcode.plパス | 日本語変換perl(jcode.pl)へのパス (CGI本体から見たパス) |
jcode.plをCGI本体と同じ場所に置いた場合 require './jcode.pl';) |
config.cgiパス | パラメータ設定CGI(config.cgi)へのパス (各CGIから見たパス) |
各CGIと同じ場所に置いた場合 require './config.cgi';) |
ファイル | アクセス権 |
各CGI | 755 |
日本語変換perl | 644 |
■補足事項 |
■変更履歴 |
日付 | バージョン | 内容 |
1999/08/13 | Ver1.0 | 新規リリース |
2000/01/16 | Ver1.1 | アルバムデータファイルを格納するディレクトリを指定出来るようにした (CGIをcgi-binに置かなければ行けない環境に対応) 管理画面からアルバムを表示出来るようにした |
2000/12/01 | Ver1.2 | MacOSとIEの組み合わせで画像が表示されない点を改善 |
2001/01/05 | Ver1.2 | このファイルを修正(必ずお読み下さい。を追加) 最新版jcode.plに変更 |
BACK | CGI提供:フリーCGIみの | HOME |